MENU
  • 式場探しサイトランキング
  • 式場探しのキャンペーン最新情報
  • 指輪探しのキャンペーン最新情報
ヨメナビ
  • 式場探しサイトランキング
  • 式場探しのキャンペーン最新情報
  • 指輪探しのキャンペーン最新情報
  1. ホーム
  2. 式場探し
  3. トキハナの評判・口コミ|安くないと言われる理由と最安で使うコツ

トキハナの評判・口コミ|安くないと言われる理由と最安で使うコツ

2025 11/01
広告
式場探し
2025年10月20日2025年11月1日
トキハナ口コミ・評判Top

トキハナ使うと安くなるって聞いたけど実際はどう?口コミも気になる

他のウエディングサイトと何が違うの?

【結論】トキハナは「ギフト券がもらえるキャンペーンがない代わりに、結婚式そのものを最安にできる」サービス。

  1. 最低価格(ベストレート)保証=交渉や即決なしで最大割引
  2. 持ち込み無料の会場が多く、総額費用が下がりやすい
  3. 元プランナーが中立に提案、しつこい営業が少ない

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナの最低価格保証をチェックする
目次

トキハナとは?

トキハナのメリット

トキハナは、2020年に誕生したオンライン完結型の結婚式場探しサービスです。

最大の魅力は、式場との価格交渉や即決をしなくても“最低価格保証”が受けられる点。

トキハナを使ってフェア予約すれば、誰でも最安価格で結婚式を挙げられる仕組みになっています。

さらに、経験豊富な元プランナーによる無料のオンライン相談を通じて、理想や予算に合った式場を中立的な立場から提案してくれるのも魅力。

また、ドレス・カメラマン・ヘアメイクなどの持ち込みが無料でできる式場が多数あるのも嬉しいポイントです(※一部対象外の式場あり)。

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナの最低価格保証をチェックする

トキハナは数々のNo.1を受賞

トキハナ3冠受賞

トキハナは利用したたくさんのカップルから好評で、多数のNo.1を受賞。

実際に利用した先輩カップルもおすすめするぐらいの満足度の高さなので、安心して利用できますね。

トキハナの評判・口コミを徹底リサーチ

トキハナについての評判や口コミを実際に調べてみました。

良い口コミだけでなく、悪い評判も集めているので参考にしてください。

トキハナの良い評判・口コミ

トキハナの良い口コミとして、相談カウンターに関するものが多くありました。

式場をなかなか決められなくてトキハナさんのオンライン面談を予約をしました
相談すると今まで考えていた事が一気にまとまって候補を絞ることができました✨
今では結婚式当日に向けて準備を進めています🕊
もやもや悩んで過ごしていたのが軽くなって、トキハナさんに相談して正解でした!(Xより)

「トキハナ」さんでオンライン相談をさせていただきました!
結婚式場の探し方について何も分からなかったのですが、親身にこちらの希望を聞いてくださり、素敵な式場も紹介してくださいました!
相談してよかったです(Xより)

①結婚式は挙げたい、と2人の意見が一致したものの、調べるほど情報が溢れていて、結局何から手をつければ良いのか…と途方に暮れていたところ、インスタグラムの広告でトキハナさんを拝見し、さっそく申し込みんでみることに!
オンライン相談会で、ざっくりな希望を伝え…(続く)(Xより)

全額はキツいので半額か1万にするか…😖私は「トキハナ」ってLINEの相談アカウントに条件・希望をめちゃ伝えて相談しました!
今日もドレスショップについて鬼質問してます🤭オススメです!(Xより)

式場探しだけでなく、ドレス探しでも親身になって相談に乗ってくれたという口コミも見られました。

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナの最低価格保証をチェックする

トキハナの悪い評判・口コミ

一方、悪い口コミはほとんどなく、探すのに苦労するほどでした。

トキハナ経由の式場見学で持ち込み無料ベストレート保証って普通に高くない?
会場によるけど式場直とかゼロ婚とかのが持ち込み料入れても安い現象おきてる。
トキハナは高めに見積もりだしてるとかかな🤔(Xより)

ここだけの話、私もトキハナさんを魅力に思い経由して初めて(1軒目の)ブライダルフェア予約したのですが、かなり強めに即決迫られ、見学は想定時刻より1時間以上オーバー(お時間大丈夫ですか?などの確認もなし)で嫌になり…その後の利用はしてません。予約する式場でかなり差がありそうですね😢(Xより)

予想より金額が高額だったという口コミや、営業がしつこい式場が一部あったとのことです。

これらに対してはトキハナ側でも対策が進んでいるようです。

トキハナの評判・口コミからわかるメリット6選

トキハナが多くのカップルから支持されている理由は、以下のような明確なメリットがあるからです。

☑︎結婚式費用が最低価格になる「ベストレート保証」
☑︎面倒な交渉なし&即決不要で割引適用
☑︎式場探しサービスで各種No.1評価
☑︎ドレスや小物の“持ち込み自由”な式場が多数
☑︎ドレス選びもトキハナ内で完結可能
☑︎元ウエディングプランナーが厳選した式場だけを紹介

それぞれのメリットについて詳しく解説します。

結婚式費用が最低価格になる「ベストレート保証」

トキハナ最大の魅力は、結婚式費用が最安値になる「ベストレート保証」があること。

交渉不要・即決不要でも、トキハナ経由でフェア参加・見学するだけで、すべての特典と割引が自動で適用されます。

他社サイトでは得られない割引や特典も、トキハナならまとめて受け取れるため、結果的に大きな費用削減が可能です。

最低価格保証は交渉なし&即決不要で適用

通常の式場探しでは、見学当日に「即決すれば●●円割引」といったプレッシャーがかかることも多いですが、トキハナではそういった交渉が一切不要です。

どの式場もトキハナとの独自契約により、最初から最安価格が提示される仕組み。

複数の式場をしっかり比較・検討したうえで、冷静に判断できるのは大きな安心材料です。

式場探しサービスNo.1を多数獲得

トキハナは多くのランキングでユーザー満足度No.1を獲得しています。

LINEで相談できる結婚式場探し 第1位
見学前の不安が解消されたサービス 第1位
後輩花嫁におすすめしたいサイト 第1位

多くの先輩カップルが「使って良かった」と評価しており、初めての式場探しでも安心して使えるサービスです。

ドレスやアイテムの“持ち込み自由”な式場が多い

一般的な式場では、ドレスやアイテムを自前で持ち込むと高額な持ち込み料が発生することも。

一方トキハナ経由で紹介される式場の多くは、ドレス・カメラマン・ヘアメイクなどの持ち込みが無料(※一部例外あり)。

自分が本当に気に入った衣装やアイテムで、大切な1日を彩ることができます。

ドレス探しもトキハナで完結

トキハナでは、式場探しと同時に800種類以上のドレスから選べるドレス検索機能も用意されています。

「式場とドレスを別々に探すのが面倒…」というカップルにもぴったり。

1つのサービス内で理想の結婚式がトータルで準備できます。

紹介される式場は元プランナーが厳選

トキハナで紹介される式場は、現場経験豊富な元ウエディングプランナーが厳選した式場のみ。

以下のような不安のある式場は排除されています:

強引な営業をする式場
契約後に見積もりが大幅に上がる式場
提案の柔軟性がなく「ルールでできません」が多い式場

中立な立場のプロによる目利きが入っているからこそ、本当に安心して任せられる式場選びが可能になります。

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナの最低価格保証をチェックする

トキハナのデメリット

トキハナは魅力的なサービスですが、利用する前に知っておきたい注意点もあります。

以下のようなデメリットが挙げられます。

式場の掲載数がやや少なめ(約700件)
ブライダルフェア参加でもギフト券がもらえない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

式場紹介数がやや少ない(約700件)

トキハナは2020年5月にスタートした比較的新しいサービスのため、掲載されている式場数は全国で約700件とやや少なめです(2024年6月時点)。

他サービスとの比較は以下の通り。

  • トキハナ:約700件
  • ゼクシィ:約2,500件
  • マイナビウエディング:約1,600件
  • ハナユメ:約500件

「とにかく多くの式場を比較したい」という方は、ゼクシィなどと併用するのが効果的です。

「結婚式場探しサイトおすすめランキング!5社を厳選比較」の記事で、各サイトの特長を詳しくお伝えしています。

あわせて読みたい
【2025年11月】結婚式場探しサイトおすすめランキング!5社を厳選比較 結婚式場選びを始めるとき、多くのカップルが最初に迷うのが「どの式場探しサイトを使えばいいのか?」ということ。 ゼクシィ、ハナユメ、トキハナ、マイナビウエディン...

ブライダルフェア参加でのギフト券プレゼントはなし

トキハナでは「結婚式費用の最低価格保証」がある一方で、ブライダルフェア参加でもらえるギフト券キャンペーンは実施されていません。

そのため、ギフト券や商品券などのプレゼント目的でフェアに参加したい方には不向きといえます。

プレゼントキャンペーンを重視する場合は、ゼクシィやマイナビウエディングなど、キャンペーンが充実しているサービスを活用しましょう。

ギフト券キャンペーンについては「ブライダルフェアのキャンペーン特典比較!ギフト券がお得なサイトまとめ」の記事で詳しくお伝えしています。

あわせて読みたい
【25年11月】ブライダルフェアのキャンペーン特典比較!ギフト券がお得なサイトまとめ ✅【おすすめ順】特典内容を比較!各サイトの最新キャンペーン 項目特長金額No.1/割引特典あり地方も強い/大手で安心指輪キャンペーンが厚い最大20万円割引会費婚・1....

トキハナとゼクシィ・ハナユメを比較

トキハナのロゴ
ゼクシィのロゴ
ハナユメのロゴ
結婚式割引◎
(最低価格保証あり)
○
(ゼクシィ花嫁割)
○
(割引プラン)
相談カウンター◎
(元ウエディングプランナー)
△
(専門性は不明)
○
(ブライダル検定3級)
式場数○
(700件)
◎
(2,500件)
△
(500件)
対応エリア◎
47都道府県
◎
47都道府県
○
33都道府県

1.結婚式費用で比較

トキハナのロゴ
ゼクシィのロゴ
ハナユメのロゴ
結婚式割引◎
(最低価格保証あり)
○
(ゼクシィ花嫁割)
○
(割引プラン)

結婚式費用の割引ではトキハナがおすすめ。

ゼクシィにはゼクシィ花嫁割が、ハナユメには割引プランがありますが、いずれも結婚式場が独自に設定したプランや割引。

多くの場合、半年以内の適用や少人数・マタニティ向けの割引プランになっています。

一方、トキハナには結婚式費用が最低価格になる保証がついています。

トキハナを使ってフェア予約するだけで、全ての特典・割引が適用になるので、使わないと損ですね。

トキハナの最低価格保証をチェック

2.相談カウンターで比較

トキハナのロゴ
ゼクシィのロゴ
ハナユメのロゴ
相談カウンター◎
(元ウエディングプランナー)
△
(専門性は不明)
○
(ブライダル検定3級)
カウンター数○
(完全オンライン・LINE)
◎
(全国73店舗)
○
(5店舗+オンライン)

トキハナは店舗こそないものの、知識も経験も豊富な元ウエディングプランナーに相談できるのが強み。

LINEで相談できるので、どこに住んでいても気軽に利用できるのも魅力です。

一方、店舗で対面相談するならゼクシィかハナユメがおすすめ。

  • ゼクシィ→全国73店舗で地方にもあり
  • ハナユメ→相談でギフト券がもらえる

上記のようなメリットがありますが、自宅にいながら気軽に相談するならトキハナで十分です。

トキハナ以外の相談カウンターが気になる人は「結婚式相談カウンターおすすめランキング|後悔しない選び方も解説」をチェック!

あわせて読みたい
【2025年】結婚式相談カウンターおすすめランキング|後悔しない選び方も解説 結婚式の準備、何から始めたらいいの?うまく進められるか不安で… そんなカップルに人気なのが結婚式相談カウンター。 この記事では、おすすめの相談カウンターをランキ...

3.式場数・対応エリアで比較

トキハナのロゴ
ゼクシィのロゴ
ハナユメのロゴ
式場数○
(700件)
◎
(2,500件)
△
(500件)
対応エリア◎
47都道府県
◎
47都道府県
○
33都道府県

ゼクシィは最大手ということで2,500件の式場が紹介されています。

多くのエリア・式場から決めたいのであればゼクシィの活用がおすすめ。

一方、トキハナは最低価格保証やしつこい営業がないことを条件に、全国で700件の式場と独自契約を結んでいます。

数としてはゼクシィの1/3程度ですが、安心して式場見学ができるメリットがあります。

こんな人におすすめ!トキハナを利用すべき人

トキハナは「最低価格保証」や「自由な持ち込み」が魅力の式場探しサービスですが、特に以下のような人にぴったりです。

  • 値引き交渉が苦手な人
  • 結婚式でやりたいことが決まっている
  • 準備のサポートもしてもらいたい

■値引き交渉が苦手な人

「見学のときに値引き交渉するのはちょっと気が引ける…」

そんな方には、交渉なしでも自動的に割引が適用されるトキハナが最適です。

トキハナ経由で予約・見学するだけで、特典・割引が自動反映されます。

営業トークに流されず、最低価格で結婚式を挙げることができるよ!

■結婚式でやりたいことが決まっている人

「このドレスを着たい!」「お気に入りのカメラマンにお願いしたい」

そんな希望がすでにあるカップルにも、トキハナはおすすめです。

トキハナでは、ドレスやヘアメイク、カメラマンなどの持ち込みが自由な式場を多く紹介しているため、自分たちらしい式が実現しやすくなっています。

持ち込み自由ならオリジナリティある式にできるし、節約にもつながるね

■準備のサポートもしてもらいたい人

「何から始めたらいいかわからない」「誰かに相談したい」という方でも安心。

トキハナでは、元ウエディングプランナーとの無料オンライン相談が可能です。

第三者目線で式場を提案してもらえるので、不安や迷いを抱えたまま準備を進める必要はありません。

LINEでのやり取りもできるため、忙しいカップルも安心

こんな人はトキハナ以外のサイトを活用

トキハナは「最低価格保証」や「自由度の高い式場選び」が魅力ですが、すべてのカップルにマッチするわけではありません。

以下のような方は、ゼクシィやマイナビウエディングなど、他の結婚式場探しサービスの方が向いている可能性があります。

式場探しでギフト券をもらいたい

ゼクシィやマイナビウエディングでは、ブライダルフェアの参加や式場見学でギフト券や電子マネーがもらえるキャンペーンを頻繁に実施しています。

結婚式場を探しながら、ちょっとした特典も受け取りたい方には、こうしたキャンペーンを活用できるサイトが最適です。

一方、トキハナではこうしたギフト券プレゼントのキャンペーンは行っておらず、その代わりに結婚式費用そのものが割引される「最低価格保証」を重視しています。

キャンペーンでもらえるギフト券の金額と結婚式費用の割引、どちらが得できるかで選ぶのがおすすめ!

あわせて読みたい
【25年11月】ブライダルフェアのキャンペーン特典比較!ギフト券がお得なサイトまとめ ✅【おすすめ順】特典内容を比較!各サイトの最新キャンペーン 項目特長金額No.1/割引特典あり地方も強い/大手で安心指輪キャンペーンが厚い最大20万円割引会費婚・1....

直接対面でのサポートを受けたい

トキハナの相談はオンライン完結型で、LINEやZoomを通じて元プランナーに相談するスタイルです。

そのため、直接店舗に行って担当者と対面でじっくり相談したい方や、紙のパンフレットを見ながら比較検討したい方にとっては、少し物足りなく感じることもあります。

ゼクシィ相談カウンターやハナユメウエディングデスクなどでは、全国の主要都市に相談窓口があり、対面でのサポートを受けられるため、そうしたサポート体制を重視する方には適しています。

トキハナの最低価格保証とは?実際は安くない?

「最低価格保証」と聞くと、なんだか怪しい…本当に安くなるの?と不安になる方も多いかもしれません。

しかし、トキハナの最低価格保証は本物です。

トキハナの最低価格保証の魅力

トキハナを通してブライダルフェア予約・式場見学をすると、その時点で式場が出している最安価格が自動で適用される仕組みです。

しかも、他のサービスでよくあるような

「今日契約すれば割引します」

「交渉すれば特典がつきます」

このような駆け引きが一切不要。

交渉や即決がなくても、最初から“ベストな条件”で式場を契約できるのが、トキハナ最大の魅力です。

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナに掲載中の式場をチェックする

トキハナの使い方・手順まとめ

トキハナは、LINEを使って気軽に相談・予約ができるサービスです。

使い方もとてもシンプルで、下記の4ステップで簡単に利用できます。

  1. LINEでお友だち登録
  2. かんたん診断を受ける(所要時間:約1分)
  3. 元ウエディングプランナーにLINE上で相談
  4. 気になる式場の見学予約をする

まずは、LINEでトキハナをお友だち追加し、「かんたん診断」を受けましょう。

診断結果に応じて、自分たちの希望に合う式場を自動でいくつか紹介してもらえます。

気になる式場があれば、そのままLINE上で相談が可能。

相談に対応してくれるのは元ウエディングプランナーなので、式場の特徴や見積もりの見方など、プロ目線で的確にアドバイスしてもらえます。

その後は、LINEから直接見学予約もOK。

トキハナ経由で予約することで、最低価格(ベストレート)保証が自動で適用されます。

わざわざ電話をかけたり、複雑なフォームを入力したりする必要はありません。

LINEだけで完結する手軽さと安心感が、トキハナの大きな魅力です。

トキハナに関するよくある質問

Q1. トキハナ経由で見学したら、必ず申し込まないといけないの?

いいえ、申し込む必要はありません。
トキハナはあくまで「最低価格保証付きで見学ができるサービス」なので、見学後にお断りしても問題ありません。複数見学して比較検討するのが推奨されています。

Q2. 式場に直接申し込むのと何が違うの?

トキハナ経由で見学・申込をすることで、割引や特典が自動で最大限反映される点が大きな違いです。
式場によっては、直接予約だと割引が適用されないこともあります。

Q3. 本当に持ち込み料はかからないの?

多くの提携式場ではドレスやアイテムの持ち込み料が無料になります(※一部対象外あり)。
事前にLINEで相談すれば、希望の式場が持ち込み自由かどうかも確認してもらえます。

Q4. 相談するのはどんな人?

相談対応はすべて経験豊富な元ウエディングプランナーが担当。

「見積もりの見方」や「ドレスの選び方」など、気になることをプロ目線でアドバイスしてくれます。

トキハナの評判・口コミまとめ

ここまで、トキハナのサービス内容や実際の評判、注意点まで詳しくご紹介してきました。

改めて、トキハナの特徴をおさらいすると以下の通りです。

☑︎結婚式費用が即決不要で格安になる「最低価格(ベストレート)保証」あり
☑︎ドレスやアイテムの持ち込みが自由な式場が多く、自分らしい結婚式が実現しやすい
☑︎紹介される式場は、元ウエディングプランナーが厳選した本当におすすめの式場

結婚式の費用は、ブライダルフェアに行って初めて詳細がわかることも多く、見積もりや特典の適用条件も複雑で、不安になってしまうカップルも少なくありません。

一方でトキハナなら、「最初から確定価格がわかる」「無理な即決がない」という安心感があり、金額の不透明さに悩まされることなく式場探しができます。

予算が気になるけど、クオリティは妥協したくない

しっかり相談しながら、自分たちにぴったりの式場を見つけたい

そんなカップルは、まずはトキハナのLINE診断から始めてみてはいかがでしょうか?

きっと、理想に近い結婚式への第一歩が踏み出せるはずです。

\使うだけで結婚式が最低価格に/

今すぐトキハナの最低価格保証をチェックする
式場探し
サイト情報
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
プロフィール

新郎

運営者:はぴたん
当ブログでは、自分の結婚式とブライダル業界で働いていた経験をもとに、結婚式の豆知識に加え、結婚式をよりお得にするためのお役立ち情報を発信しています!

カテゴリー

  • 式場探し
  • 指輪探し
  • 結婚式準備
  • メニュー
  • 式場探しサイトランキング
  • 式場探しのキャンペーン最新情報
  • 指輪探しのキャンペーン最新情報
目次